こんにちは、コウキです!
このブログでは、FX、FX自動売買、ネット副業などから気になったものを検証していき、私なりに見解していきます。
ネット上には詐欺まがいな案件が多く存在するので、騙されないようにしっかりと情報を見極めていきましょう。
公式LINEでは優良な情報を配信しています。
ガチで稼げるFX案件をこの記事の最後に紹介しています。
間違っても詐欺システムには騙されないようにしてください。
正直言って私が紹介しているシステムを運用すれば間違いないです。

今回はアラジンMAMについて検証していきます。
『誰でもカンタンに参加できる』
『完全自動でスマホだけあれば稼げる』
『完全無料で始められる』
『平均月利10〜20%』
このようなキャッチコピーがあると「参加してみたい」と思いませんか?
しかし、一方で不安になる気持ちもわかります。
「アラジンMAMをSNSでよく見かける」
「アラジンMAMは稼げるの?」
「アラジンMAMは詐欺じゃないの?」
「アラジンMAMについてよくわからない」
ご安心ください!
あなたの代わりに私が「アラジンMAM」について検証しました。
この記事を読めが疑問が全て解消します。
もくじ
【アラジンMAM】概要
今回検証していく「アラジンMAM」ですが、FX自動売買の中でも少し特殊なMAMという取引を採用しています。
参加者からしたら自動ですが、裏でプロトレーダーが頑張ってくれている方法です。

MAMについて説明していきます。

MAMとは参加者の運用資金を集めて、親アカウントの取引のみ参加者の運用資金に応じて口座内で反映される仕組みです。
そのため、トレード初心者や、経験が浅い人でもプロトレーダー同様のトレードで高い勝率を狙うことが可能です。
さらにMAMは運用してもらうプロトレーダーの取引履歴が確認できます。
エントリータイミングやポジション料など、具体的な手法まで確認できる信頼性・透明性が高いです。
MAMを利用すると運用してもらうプロトレーダーの取引内容が確認できるため安全です。

これからMAMと自動売買の違いについて説明します。
MAMは実際に人間がトレードし、自動売買は機械がプログラムの通りにトレードします。
つまり、MAMはそのトレーダーの力量によって儲かるか儲からないかが決まりますし、自動売買はプログラムの質によって儲かるか儲からないかが決まります。
あとは手数料の有無です。
MAMには成功報酬というものが設定されています。
成功報酬とは、月単位でユーザー側が儲かった場合、利益の何割かをトレーダーに支払うもの
一方で自動売買は、EAのファイルさえ入手してしまえば、あとはMT4に入れて動かすだけなので、ランニングコストは一切かかりません。

ここから「アラジンMAM」について詳しく見ていきましょう。
基本情報
想定月利:10〜20%
通貨ペア:EUR/USD(ユロドル)そのや状況に応じ対応
証券会社:FXビヨンド
レバレッジ:500倍(証拠金の大きさによる制限なし)
参加費:無料
特徴
「アラジンMAM」の特徴は、「利益と安定性を追求したシステム」という部分だそうです。
- 通貨ごとに異なるロジックを採用、日々変わる相場に合わせて複合的なロジックで積み上げ。
- 「半自動」「半裁量」で自動と裁量のいいとこ取り。
- 月利10〜20%狙う投資システム
- 複利運用を推奨
- 参加費は無料だけど、取引手数料が必要
「アラジンMAM」は参加費は無料ですが、取引手数料として利益から手数料の30%が引かれる仕組みになります。
手数料は3ヶ月に一度、証券会社の口座から自動的に引かれます。
ただし、利益が出なかった場合は、一切お金は取られませんし、お金を取られないということは、運営側にもお金が入らないという事です。
ということは、勝つしかないということですね。
どちらにもメリットがある仕組みということになります。
参加条件
・最低証拠金10万円以上用意できる方(推奨証拠金は50万円)
・CXCの口座開設ができる方
・投資に関して理解している方
・社会人としてのマナーがある方
証拠金の準備以外に参加条件は厳しくはありませんね。
【アラジンMAM】実績

「アラジンMAM」の実績を見ていきましょう。
2021年3月〜7月にかけての実績データです。

3月+188,019円

4月+200,060円

5月+165,474円

6月+268,211円

7月+185,217円
3〜7月は毎月プラスですが、画像だと誤魔化しが効くので、本当かどうかはわからないですね。
【アラジンMAM】口コミ・評判

「アラジンMAM」SNSでの口コミ・評判を見ていきましょう。
良い口コミ・評判
現在❗️参加者が殺到中‼️
— よっち@FX自動売買案内所 (@yotti4416911) March 20, 2022
「アラジンMAM」
月の折り返しですが利率が10%🎊
MAM
口座開設→入金で完結出来るシステムでしっかりと稼げています。
本物のMAMを実感してください✨
コミュニティもあり参加者の方は満足してます🌟 pic.twitter.com/dkAESluhYF
おはようございます☀
— エドワード (@money_edward_fx) September 20, 2021
今週は今日明日頑張ればまた祝日㊗️
休みとブルーノEAとアラジンMAMのプラス収支が活力💪#ブルーノEA成績 pic.twitter.com/JtsFZyREXB
◎無料でプレゼント!◎
— エン太【会社員】✖【副業トレーダー】ブログ2年生! (@entanoblog_fx) January 16, 2022
【アラジンMAM】は
プロが代わりにトレードしてくれる
完全自動FX自動売買システムです!
1万円~FXトレードができる
【アラジンL】も好評です!
▼詳しくはコチラの記事をご覧ください!▼https://t.co/XIwVDGF8gD#副業 #FX #FX自動売買システム #MAM #プレゼント
悪い口コミ・評判
また変なMAMがリリースされたそう💦
— ゆうなぎ@Alter(オルタ)EAで頑張る垢 (@freedom_yuunagi) August 20, 2021
アラジンMAM
まるパクリですね(笑)
聞いた事ない証券会社使ってるし、危ないです💦
MAMは証券会社選びも大切ですよ!https://t.co/QMfFHOC5vS
シンデレラビヨンドやアルドノアシステムをリリースしている人の新商品で検索すれば危ない事がわかります😱
上記が「アラジンMAM」の口コミ・評判になります。
良い口コミの方が多いといった印象ですね。
ただ、ブログなどにはよくない口コミなども多々ありましたので、信用度はあまり高くないと思います。
【アラジンMAM】気になる点
トレーダー像が見えない
「こういうトレーダーだから安心してください」というのが全くないです。
「アラジンMAM」にトレーダーはいるのでしょうか?
「アラジンMAM」はFX自動売買ではなく、MAMです。
しかし、バックテストデータをMAMシステムで載せていました。
バックテストデータは自動売買EAであれば意味はあるのですが、MAMに載せても意味がありません。
トレーダーの実績を全面に出し、アピールするのが普通ですが、トレーダー像が全く出ていません。
CXC(証券会社)について
・運営会社:CXC Markets Limited
・設立:2015年
・登録住所:不明
・金融ライセンス:SVG FSA:セントビンセント・グレナディーン金融庁(登録番号:20877)
運営会社は2015年に設立したCXC Markets Limitedです。
2020年に入り本格的に日本進出に乗り出すまでは、国内での知名度は皆無に等しい状態でした。
そのため情報量も圧倒的に不足しており、今のところ会社の正確な所在地すら掴めていません。
【アラジンMAM】検証結果まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「アラジンMAM」について検証していきました。
トレーダー像が見えない、CXCという証券会社の圧倒的な情報不足など不安要素が少なからずある状態です。
以上のことを考慮すると、「アラジンMAM」はおすすめできません。
もし運用を考えている方はこの記事を参考によく考えてからにしましょう。
ガチで稼げるFX案件を紹介!
最後に、ここまで読んでいただきありがとうございます。
ネット上に存在する副業案件は稼げない詐欺まがいなものが多いです。
さまざまな誇大広告で集客をし、お金を巻き上げるのが目的です。
稼ぎたい気持ちはわかりますが、しっかりと情報を見極めることが何よりも重要です。
私のブログ記事を見にきた方はラッキーです。
初めにお伝えしておきます。
私が紹介しているFX案件は本物です。
お金を巻き上げるだけの詐欺案件とは違います。
✅ほったらかしで運用可能
✅スマホさえあればOK!
✅1万円から運用可能
✅運用資金以外の費用は不要
✅後からお金を請求されるなんてこともありません
お金を預けるだけで自動的にお金が増えていきます。
やることはMT4のアプリをチェックするだけです。
つまり、遊んでいても、仕事をしていても、寝ていても勝手にお金が増えていくということです。
1万円から運用可能ですが、個人的には10万円以上を推奨しています。
理由としては、10%の利益が出た時に1万円だと1000円しか増えないからです。
その点、10万円だと1万円の利益が出ます。
最初から多くの資金が準備できないという方は少ない資金から始めていただいてOKです!
利益が出てから増資すればいいだけです。
ここまで聞いて正直怪しいと感じる方もいると思います。

しかし、紛れもない事実です。
実際に利益も出ていますし、私の公式LINEでは運用実績も公開しています。
なぜここまで自信を持って言えるかというと、私自身が取引をしているわけではなく、プロのトレーダーが取引しているからです。
素人が独学でFXをやるのは危険ですが、プロに任せれば初日から利益を出すことが可能です。
銀行にお金を預けているだけであれば少ない資金でも投資にあてた方が良いと思います。
不労所得があれば生活にも余裕が出てきますしね。
・今までゴミみたいなEAにお金を溶かされてきた
・FXは詐欺案件ばかり
このような理由からFXは運用しないと思っている方、私が紹介している案件は今までのものとは訳が違います。
運用すればそれが身に染みてわかると思います。
勘違いして欲しくないのですが、マイナスになる日もあります。
ただ、長い目で見ればプラスになっているので運用を推奨しています。
強制的にやらせようとしているわけではありません。
私は多くの方にこのようなものがあるということを知っていただきたいだけです。
「不労所得を得たい」「興味がある」「お試し感覚でやってみたい」という方はぜひ運用してみてください。
参加希望者はこちらから友達追加お願いします🔽
